三軒茶屋 燻製201号室(最寄駅:三軒茶屋駅)
燻製には温、熱、冷の3つの手法がある。こちらでは素材の持ち味を生かす冷燻にこだわっている。モットーは「燻製で素材をより美味しくすること」。 自慢の燻製料理と合わせるのはシングルモルトだ。数週間かけて完成する自家製のベーコンには、アイラ島の「バルヴェニー」をストレートで。トマトの甘みとスモーキーな香りが合体した、ちょっと驚きの美味しさの「燻製プチトマト」には、ピーティな「スモークヘッド」を。 酒単体で楽しむイメージのシングルモルトだが、燻製料理とならお互いを引き立て合い、いい関係が成り立つのだ。
富士黒豚の自家製ベーコン
842円

バルヴェニー ダブルウッド12年
1080円
燻製プチトマト
540円

低温のオーブンで水分を飛ばしてプチトマトの甘みを引き出し、酸味を抑えた「燻製プチトマト」。「アードベック」を43度に加水したソフトなシングルモルト、「スモークヘッド」をハーフロックで合わせたい
スモークヘッド
1080円
三軒茶屋 燻製201号室

東京都世田谷区三軒茶屋1-32-6 MICHI-COビル2・3階 ☎03-5431-5138 [営]18時~翌1時(24時LO)、日・祝17時~24時(23時LO) [休]月 [席]カウンター14席、テーブル32席、計46席/全席喫煙/夜は予約可/カード可/サなし、チャージ300円 [交]東急田園都市線三軒茶屋駅駅南口Bから徒歩5分
電話番号 03-5431-5138
2015年11月号発売時点の情報です。
じっくり熟成させた富士黒豚を12時間以上かけて燻製することで、肉の旨みを最大限引き出している。「バルヴェニー」は甘く繊細な熟成香とシェリー樽の豊かな余韻が特長で、ベーコンにぴったり