中国旬菜 茶馬燕(最寄駅:藤沢駅)
そぎ落としたシンプルさで本場スタイルをイメージ
きれいで優しい、じんわり染み入るような味わいだ。その流れに逆らわない〆の坦々麺も潔いほどに素朴。小麦粉と水と塩だけで作った特注麺は、茹でたて熱々。肉味噌と汁をくるりと混ぜ返し、ひと口頬張れば花椒や唐辛子、ほのかな甘みや香ばしさが口の中を駆け巡り、恍惚の瞬間が訪れる。
本場スタイルの汁無し担々麺(小)
918円

猛毒豆腐
2106円

すごいネーミングの理由は、ふぐの卵巣のぬか漬けを使っているため。湖南省の「魚子豆腐」のアレンジだが、猛烈な魚の旨みが炸裂する
お店からの一言

店主 中村秀行さん
「できたて熱々のうちに召し上がれ!」
中国旬菜 茶馬燕の店舗情報

[住所]神奈川県藤沢市南藤沢20-15 第一興産18号館6階 [TEL]0466-27-7824 [営業時間]11時45分~13時LO(平日ランチはコースのみ。翌日までの要予約で営業)、土・日・祝11時半~14時LO、17時半~20時45分LO※ランチタイム有 [休日]水曜日・木曜日 [座席]全20席/全席禁煙/予約可/カード可/サなし、席料378円別 [交通アクセス]JRほか藤沢駅南口から徒歩3分 ※土曜日・日曜日・祝日は昼12時以降の予約は飲茶コース以上のみ
電話番号 0466-27-7824
2018年8月号発売時点の情報です。
花椒はシャープな香りが特長とされる最高級品の四川省漢源産を使用。辛みは自家製のラー油で出す。カシューナッツの甘みと香ばしさも旨さの秘訣